![]() | ![]() | ![]() |
ホーム画面の1マスに複数のアイコンを配置したり、アイコンの画像を変更したりすることが出来るウィジェットです
○機能
・1マスに 1~4個のアイコンを配置する (1個の場合は、やや大きめのアイコンにすることも出来ます。)
・機内モード / 着信音量 / Wifi設定 / Bluetooth設定 を行うトグルスイッチを配置する
・バックライト消灯設定 / 画面の向き設定/GPS設定 を行うシステムアイコンを配置する
・アイコン画像を、アイコンパック画像やカメラ画像など端末に保存されている画像や、ウィジェットに用意された画像に変更する
・アイコン画像の 色相変更 / 脱色 / 塗りつぶし / 透明度変更 を行う
・メールアドレスのショートカット作成機能
・大きいサイズのウィジェットの作成( 1x1~4x4までのサイズが作成可能 )
・ラベルの表示/非標示選択、ラベル色の変更
○基本的な使い方の解説動画
http://www.youtube.com/watch?v=MnG1XdYuhJU
○フリー版の機能制限
・作成・配置できるウィジェットの個数が小サイズ10個、大サイズ3個まで
・着信音量 / Wifi設定 / Bluetooth設定 のトグルスイッチが使用不可
・バックライト消灯設定 / 画面の向き設定 を行うシステムアイコンが使用不可
・アイコンの色変更が不可
- アイコンの透明度を変更する( アイコンを透明にする )
- パンダアイコン(モノクロのアイコン)の色を変えたい
- 『画像の取得に失敗しました』と表示され、アイコン画像が変更できない
- 本体の電源を入れなおした後、Widgetの表示が「NowLoading」になったままになる
- ホーム画面を表示した際に、一部のWidgetの表示が「NowLoading」になる
- ブックマーク等、一部のショートカットアイコンの画像がリセットできない
- 有償版へアップグレードした後、アイコンの色変更を行ったがウィジェットの色が変わらない
- メールアドレスのショートカットを作成する( 直接メール送信 )
- 写真を丸く切り取ってアイコン画像にする
- ホーム画面からウィジェットを削除してもリストに反省されない( 貼り付け済み個数が減らない )
- 有料アプリの注文が進まない( ダウンロードできない ) 場合
- ウィジェットのアイコンを、数字や動物などのアイコンに変更する
不具合、質問等
ここからコメントして下さい
要望、その他なんでも
ここからコメントして下さい
Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ficklerobot.nocinoci